*自然の中で遊んだ記録 と つぶやき in2004

2004年7月29日(木)

『飯綱山』

飯綱山が随分と綺麗に見えたので撮影。
雪山も綺麗だが、夏の山も裾野の緑に映えていいなあと思う。
豊かな自然に囲まれて生活出来ることは、ありがたい。

自然が豊かと言えば…
先日丸1日、車を使わなかった時があった。
1日ぶりに・・・そうたったの1日で・・・車の中に、「蜘蛛の巣」が張っていたのだ!
 これには驚いた。運転席に乗りこむのを防ぐかのように、巨大な巣が2重になって張り巡らされていた。
  これには絶句。思わずカメラにおさめるのも忘れて、蜘蛛の巣除去! 
  ふとドアをみると、黄色い腹をした大きな蜘蛛がはりついていた・・・。
  この蜘蛛はいつ、車の中へ入り込んだのだろうか?
  乗り降りしている時にまぎれこんだのか? それとも・・・? 謎である。
  滅多に見ないような蜘蛛に遭遇するのも、こんな田舎だから?
  しかし、ここ2〜3日は、車に乗るたびに蜘蛛の巣や蜘蛛がないか思わず確認してしまう・・・
  出来ればもうお会いしたくないな、と思うのである。

    2004年7月4日(日) 『MTB-O ナビゲーション講座』 

    八ヶ岳山麓へ、ナビゲーション講座を受けに行ってきた。
    八ヶ岳はやっぱり涼しい。日差しはギラギラしているが、一歩林の中へ入ると
    緑の濃さと土の匂い、木立を吹く風がなんとも気持ちいい!
    午前中は机上講習。地図読みの基礎、いろいろなことを学び
    勉強になる。 地図読みはイメージが大事! それから情報を集める事、記憶する事。
    午後は地図をもらい、実際に林の中を歩いて、ポイントを5つ通過する
    オリエンテーリング。 半分以上の人が、MTBで颯爽と走り抜けて行く中…
    ひたすら歩き続ける我々3人…。歩きだとじっくり地図を吟味することが出来る。
    MTB-Oのレースは、タイムトライアルでもあるから、いかにすばやく正確に地図を読み、
    時間のロスを少なく、ポイント地点にいけるかどうかが大切らしい。
    山歩きをするのに、とても勉強になった講座でした。

地図を見ながらポイントに向かって
歩け歩け〜〜〜
  (makko&ひろぽん)
ポイント発見!      (namy) 実地講習を終えて…
レトロなマッサージチェアにご満悦!?
(ひろぽん)

    2004年6月26日(土)  『十日町』 With:makko
     梅雨空の下、十日町へ。
     道の駅にある「キナーレ」という体験館、和のショップ、温泉などがある建物を
    ブラブラしてみた。 十日町は着物の町ということを全然知らなかったが、
    今回いろいろ見てみて、着物の良さ再発見!!
    和テイストもあなどれませんっ!


@

A
B
@へぎそば…ならぬ、
      ただのざるそば!?

A十日町の道の駅「キナーレ」

B和の世界に魅せられて。
            物産館にて

←和小物を物色するmakko
 かわいいのだ!!

   2004年6月23日(水)『蛍』

   蛍の季節です。
   夜7:30〜9:00くらいの時間帯が最も多く飛ぶようで、
   どのくらいいるかなぁ…と近所の川へ見に行ってみました。
   光の数で言ったら 20 くらい。まだまだ少ないようです。
   最近は蛍を見ることの出来る場所が、一時期に比べて多くなったみたいですねー。
   
   しばらくは蛍を観察しにフラフラと出歩く(怪しい?)ことになりそう。

     2004年6月13日(土)  『たけのこがり』
     Member:makko、裕美、ひろぽん、Shino、namy
     
     今が旬!の筍を採りに行って来ました。
     ゲートも無事通過し、完全装備で出陣。ガサガサガサガサ・・・・
     30分くらいでけっこう採れました。

たくさん採れたよ〜〜!
さて誰でしょう?
焼きたけのこと、筍汁〜〜
     まいう〜〜
いただきま〜す!

そして昼寝… とどだ・・・ 帰りに足湯(山田温泉) そしてさらに、ジェラートで!in小布施


    2004年5月16日(日) 『乗鞍〜松本散策』

    新緑もまぶしいこの季節に残雪を求めて滑ろうという計画は
    大雨によっておじゃんになってしまった。
    しかし、雨も幸い、としよう。 温泉にグルメ、物欲にと一日遊びました。

▲白骨温泉に入る。
雨で濁流と化した川を目の前に見て、
白色の野天風呂につかる。お肌スベスベ!

▼「あずみの餃子店」の水餃子!
スープがたまらない。
▲お昼に入った乗鞍高原麓のお蕎麦屋さん。
こちらは岩魚定食。

▼焼餃子!
10個ぺろりと食べちゃいました〜 まいう〜〜!
▲こちらがもりそばですが、
なぜお皿にもるのか・・・邪道だと思いますが!?

▼妙に静かに食べていました。
(途中壊れかけてた?人いましたが・・・・)
みんな余裕の完食!


2004年4月11日(日)『秘境・小谷』

前日から白馬に居たのだが、珍しく滑ることもなく、
ゆっくりとした休日だった。
普段は行くこともあまりないだろうということで、「小谷温泉」へ出かける。
148号から右折すると、雨飾山へ向かって、道はゆるゆると登っていた。
大渚山の麓を回りこみ徐々にカーブと傾斜がきつくなる…
ガードレールがなぜかない。冬は危ないんじゃないか!?
山々の残雪は、ごっそり土ごと雪崩となって、沢を流れた跡がいくつもある。
すごい、とにかくすごい風景。一体真冬はどうなっているんだろう・・・?
そんな山間にある旅館の温泉に、貸しきり状態でゆっくりとつかり、
ここ小谷ではまだ遅い・・・でも確実に来ている春を感じていたのでした。


2004年4月10日(土)『夜桜』

上田城の夜桜を見に行った。
ブルーシートの上で、皆、花よりだんご状態である。
私らは柳沢さんのシートに混ぜてもらい、
山の話などしつつ、すっかり春めいた夜の空気の中で、
今まさに満開の桜を眺めた。
ふと風が吹いた瞬間…はらはらと舞い落ちた花びら…
ん? やけに丸く小さいぞ…? 
なんと、そこは梅の木の下でした(笑)


TOP